3月11日の東日本大震災後、福島第一原発事故の被災者への取材、
支援物資の調達・送付などを通して、
DAYS JAPANとして現地への支援に最も適した形を
今までずっと模索して参りました。
そしてこの度、福島県内に「市民放射能測定所」を作ろうという、
【測定器47台プロジェクト】を中心とする構想に、DAYS JAPANは支援することを決定し、
新たにこのための募金口座を開設致しました。
募金口座の名前は
【DAYS放射能測定器支援募金】と致しました。
【測定器47台プロジェクト】は、
これまで依頼された保育所、公園などの測定を行ってきましたが、
このプロジェクトにDAYS JAPANや福島子ども基金(チェルノブイリ子ども基金有志)、
クリラッドなどの参加・支援が決定したことにより、
今回のプロジェクト発足となりました。
クリラッドは1986年チェルノブイリ事故以降、環境の中の放射能を自ら測定し、
放射能についての正しい情報を人々に伝え、
どのように身を守るのかを広めたいと望む市民によって、
フランスで設立された、政党や政府に属さない独立した研究機関です。
DAYS JAPANはこの「市民放射能測定所」に設置する、
食品測定器などの購入資金の援助を、
【DAYS放射能測定器支援募金】を通じて行って参ります。
ご支援は6月6日以降に、以下の郵便振替口座までお願い致します。
口座記号番号 00130-4-417863
加入者名 DAYS放射能測定器支援募金
皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
2011年5月31日
DAYS JAPAN
編集長 広河 隆一